
行政の政策形成やサービスにおいてデザイン思考を活用しあう(しあいたい)人たちが集まり、「うまくいってないこと」「失敗したこと」の共有からそのノウハウや改善点を前向きに蓄積しあうミートアップを開きます。
日時・場所
- 日時:2019年7月15日(月・祝)14:00〜17:00
- 場所:Torks(守山駅東口そばにあるコワーキングスペース)
滋賀県守山市浮気町300-15 グランドメゾン守山115(Google Maps / Apple Maps)
内容・進行
このミートアップは、行政でのデザイン思考の活用に関する参加者どうしの「近況報告」と「フィードバック」で構成します。概ね下記のルールで進行を考えています。
- 報告時間は5分以内とします(報告は任意ですので話を聴くだけという参加でも構いません。報告内容も「行政とデザイン思考」に関するものであれば何でもOKです。スクリーン投影も可能です)。
- 報告者は「うまくいってること」よりも「うまくいってないこと」「失敗したこと」を積極的に発表してください。
- 参加者はそれぞれの報告を聞いて、自由に感想を話し合います。感想では「応援」の気持ちを忘れず、かつ前向きなコメントを心がけてください。
- 当日の会話の内容は記録・事前確認のうえウェブサイト上で公表して蓄積していくとともに、各々の活動へフィードバックしていただきます。
参加方法
Policy Lab. Shiga の活動趣旨に賛同いただき、共にアクションに参加いただける方であればどなたでも参加可能ですので、是非遊びにいらしてください。但し進行管理の関係でFacebookイベントページによる要事前申込、先着順15名程度とします。Facebookアカウントをお持ちでない方は下記フォームからお申し込みください。
なお参加費は無料ですが会場代の関係で当日有志のカンパ制とします。何卒ご理解とご協力をお願いします。